2016/03/14
1階と2階でメンタルが結果を左右する
ゴルフ日記2016.3.14今日は1階での練習。
昨日2階でやったらアイアンがよく当たってた。

今日はウッドの当たりが良かった。

もしかして、視界がはれるとロングが悪くてアイアンが良い?
視界が陰るとロングが良くてアイアンが悪い?
目から入ってくる情報を脳がキャッチして、勝手に体へ司令を送っているのか?
視界が目線にあるから自然と打球を上げたくなってアッパーぎみにクラブが入ってくるからアイアンがつまる。
逆に視界がはれるとロングは打ち下ろしぎみに入ってくるから体とクラブの距離がなくなり外に体が逃げてしまい…結果スライスになる。
無意識に体が出した結果です。^_^;
恐るべし無意識。
この無意識を意識的にコントロールできれば、とりあえず先に進めるかもしれない。
まさに目に見えないものとの戦いだね~^_^;
仕事で言うなら『信用』みたいなもの。
何やっても勉強になるな…
まだまだ勉強不足な人生です。m(__)m
今日は何してもいい結果は望めないんだとか…
明日は運気も上がり傾向なので気合い入れて仕事しよう^ ^v
いい結果を手にする為には、いい結果を手にする為に必要な条件を全てクリアしろ‼︎
おのずと結果は手に入る。
結果が手に入らないということは条件がクリアされてないだけなんだ‼︎
結果にこだわり、条件をクリアする為に努力を惜しむな‼︎
仕事も遊びも3倍努力^ ^v
頑張れ‼︎俺‼︎